-
お知らせメンテナンスのお知らせ
コンテンツ改変のため メンテナンスを行っています。終了時期は未定。途中サイトが見れなくなる可能性もありますので、ご了承ください。 -
Q&AQ:なぜ、翻訳家をススメているのですか?
Q:佐藤さんはブログやメルマガで翻訳家的に生きることを推奨していますがその理由はなぜでしょうか?A:ユニークネスを発揮しやすいから(&コストがほとんどかからないから)今回のご質問はまさにユニークネスにもつながる部分なのですが、自分にしかない... -
Q&AQ:これから大切なキーワードとは?
Q:社会人3年目です。VUCA(Volatility不安定・Uncertainty不確実性・Complexity複雑性、Ambiguity不明確)の時代だからこそ起業しようと準備をしていますが、これからの時代に大切にすべきことは何だと思いますか?A:Dialogue( with yourself ) または ... -
Q&AQ:良い文章を書けるようになるためには?
Q:これからは”書くこと”が時代を生き抜くための必須スキルというお話がありましたが、良い文章を書けるようになるためにはどうすればいいでしょうか?A:最初にお断りしておきますが、僕は自分の文章が良い文章だと思ったことは一度もありません(笑)毎日... -
独立起業コラム令和に英語を読めるようになると人生は変わる
僕のように、これから英語を学ぼうと考えている人学んでいるけど挫折しそうな人何で英語を学んでいるか分からなくなっている人なぜ、英語を学ぶべきなのか?Harukiはるきさんからモチベーションを分けてもらおう。【Harukiさんの動画の書き起こし】今日は... -
Marcus Sheridanソーシャルリスニング の時代 たった1記事で1000万円のプールを複数売った男 マーカス・シェリダン(Marcus Sheridan)ってだれ?
たった1記事を書いただけでセールス一切不要で1000万円単位の商品が売れるとしたら、あなたはその方法を知りたいですか?そう、実際にその方法を実現させた男がいるんです。その彼の名前は・・・【マーカス・シェリダン(Marcus Sheridan)】THEY ASK YOU ... -
独立起業コラムパブリックドメインの情報や著作物から得られる8つの「価値」
情報管理で有名な教授でカルフォルニア大学バークレー校で教鞭をとっているパメラ・サミュエルソン氏によると、パブリックドメインには8つの価値があると言われています。以下、Wikipediaより引用Pamela Samuelson has identified eight "values" that can... -
独立起業コラム人生の価値は、何を得るかではなく何を残すかである。
僕が起業した理由。それは、”生きた証”を残したかったから。あなたが今の仕事をしている理由は何ですか? TED概要欄より:何のために働いていますか?本当にやりたいことをやっていますか?生活のために働いて、何かをあきらめていませんか?もし、心... -
SDGsSDGs(持続可能な開発目標)17の目標&169ターゲット
今回は、SDGsの17の目標 169あるターゲットをご紹介していきます。1.貧困をなくそうあらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つターゲット1.12030年までに、現在1日1.25ドル未満で生活する人々と定義されている極度の貧困をあらゆる場所で... -
ナレッジ・キュレーター読書量と年収は正比例する
本にかけたお金とその人の年収(信頼残高)は比例するという事実をあなたはご存知ですか? 【なぜ今、読書なのか?】 それは、物事に対して何も考えない 指示待ちロボット人間が 急増しているから。参考記事)マツコが語る指示待ち人間... -
Timothy Ferrissティモシー・フェリス(Timothy Ferriss)ってどんな人?
※2018/05/18 加筆修正Timothy " Tim " Ferriss(ティモシー”ティム”フェリス)1977年7月20日生まれ。アメリカの作家、起業家、講演家。自称”人間モルモット”とも呼んでいます。The 4-Hour Workweek(邦題 「週4時間」だけ働く)は、ニューヨークタイムズ... -
ナレッジ・キュレーター学ぶを仕事に ナレッジキュレーター 読書を仕事にする方法
本を読むのが好きで読書を活かしたライフスタイルを望んでいるなら僕たちと一緒に人や社会から必要とされるナレッジキュレーターとして活動しませんか? 【読書を仕事にする=情報格差を埋めること】 背筋を鍛えてはいけない。 とあ...
12