2021/04/26

電子書籍出版の10のメリット

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アントレプランナー通信 代表。 夢をカタチにしたいという人たちを応援するため 英語圏の情報を中心に、アイデアなどを提供しています。

今、電子書籍出版が、非常に注目されているそのワケとは? ライターや作家志望の方だけに限らず、すべての事業主、あるいは、まだ事業を始めていない個人にも、たくさんのメリットとチャンスがあふれているからなんです。

初期費用が無料

アマゾンで行っている電子書籍出版サービスツールであるKindleダイレクトパブリッシング(KDP)をはじめ、DLmarket、パブー、楽天koboライティングライフなどの電子書籍販売サイトも、初期費用は無料です。

紙本の自費出版の場合、ページ数や発行部数に応じて料金が変動するため、場合によっては何十万~百万単位の費用が必要になる場合があります。

しかし、電子書籍であれば、文書データを一度、無料で作成しておけば、追加費用が発生したり、初期費用を回収しなければならいという負担もありません。

在庫を抱える必要がない

電子書籍は、データファイルとして保管できるため、在庫を抱えてしまう必要がありません。 また、自費出版のように、最低でも何冊からという制約をもたないというのもメリットです。

これは、今まで出版が夢だったのに、費用や在庫管理がネックとなって、なかなか実現できなかった人にとっては、非常に大きなチャンスになります。

誰でも出版できる

電子書籍は、経歴や実績などを持たない個人でも、出版することが可能です。

すでに、電子書籍を販売している人の多くは、運営しているブログをまとめて出版したり、自分のビジネスにおいて、レポートや特典としてクライアントに配布していたものを出版している場合もあります。

さらに、紙本では、1冊につき、最低でも5万文字ほどが必要といわれている中で、電子書籍の場合は、2万文字ほどで出版している人も多いため、はじめて出版するという場合の負担が少ないのも魅力です。

また、文章だけに限らず、写真、漫画、絵本などの分野でも作成可能なので、なかなか自分の得意分野を広めることができなかった人にとっても、本という媒体を通して、多くの人に見てもらう機会を得ることができます。

Kindleでは最大70%が利益となる

アマゾンkindleで出版した場合、アマゾンへの手数料を除き、最大70%が利益となります。そのほかの、電子書籍ストアでは、90%以上の利益率で販売できるところもあります。

定期収入を得ることができる

一度、電子書籍を出版すれば、継続的な収入を得ることができます

もちろん、販売を促進するためのプロモーションなども欠かせませんが、個人で出版している場合、個人のメディアやビジネスにて、アピールしていくことで販売につなげることも可能です。

また、2016年8月から開始されたkindleの月額読み放題サービス「Kindle Unlimited」に登録することにより、読者に読まれたページ数に応じて一定の印税収入を得ることができます。

電子書籍市場の可能性について

電子書籍市場は、年々伸び続けており、国内では2020年の市場規模は、3,500億円ほどになると予測されています。電子書籍市場が急成長しているアメリカでは、2016年の市場規模は、約1兆円を超えると推測されています。

 

出典:statista

さらに、こちらの図を見ると、アメリカでは、その多くの電子書籍市場においてその売り上げの71%をアマゾンがシェアしています。

出典:authorearnings

このことからもわかる通り、アマゾンkindleから電子書籍を出版することで、日本はもちろん、世界の幅広い市場にアプローチできる可能性が広がるのです。

セルフブランディングに高い効果

電子書籍を出版することで、「作家」という肩書をもつことができます。

さらに、認知度の高いアマゾンで出版すれば、アマゾンでの出版という実績はもちろんのこと、自分の名前で検索したときに、検索結果1位に アマゾンで出版している自分の書籍が表示される可能性が高いため、社会的な信用を同時に得ることができます。

これは、個人でビジネスをしている人はもちろんのこと、医師、弁護士、税理士などの職業の方でも、個人の価値を高め、顧客への信用につなげることができるのです。

高い集客効果

日本の電子書籍市場では、次の図を見てもわかる通り、kindleが市場の約半数近くをシェアし、次に、楽天KOBOとiBookが続いています。( 参考までに女性のシェア率も男性のシェア率とほぼ同じです )

出典:MMD研究所

先ほどの電子書籍の市場規模からみても、その規模の大きさは分かると思いますが、その半数近くのシェアを占めるkindleから出版することで、すでに、高い集客効果が見込めることは容易に想像がつくでしょう。

さらに、アマゾンで出版すれば、自ら宣伝をしなくても、関連書籍の表示、レコメンド機能、様々キャンペーンなど、アマゾンのマーケティングを活用できるという大きなメリットもあります。

いくら濃い内容の良書を作成しても、知られることがなければ、手にしてもらうことができません。kindleを利用して出版することにより、集客やプロモーションにかけるプロセスを大幅に削減できるため、いかにニーズの高いコンテンツを提供できるかに集中していくことができるのです。

プロモーション効果

kindleの場合、外部リンク(WEBサイトへの誘導)を設定することができます。そのため、自分のメディアに誘導するコンテンツを取り入れることも可能です。

さらに、kindleでは、著者セントラルというサービスがあり、アマゾンでの書籍販売(出版)実績がある著者であれば、だれでも無料で利用でき、自身の紹介文やこれまでの出版作品の紹介から、出版予定作品のプロモーションなども行うことができます。

これから必須の集客ツールになる可能性

現状では、まだ、電子書籍をビジネスに活かしているのは、著名人や実績のある人が多いという印象がありますが、これからは、個人で活躍している起業家やこれからビジネスを始めたい個人にとっても、集客に欠かせないツールになるのではという見方もあります。

これまで、自分のメディアに集客し、無料レポートや無料動画コンテンツなどでリストをとるという流れが一般化されているように、電子書籍の無料ダウンロードをCTA(リスト取得のための申し込みフォーム )に設定することも増えてくるでしょう。実際、海外では、EBOOKのダウンロードをCTAに設定している事例が多くなっているようです。

まとめ

電子書籍は、このように非常に多くのメリットと可能性を持ち合わせています。電子書籍の出版というと、作家志望の人だけのものと認識している人も少なくないと思いますが、作家として電子書籍で利益を得ていきたいという人はもちろんのこと、個人でビジネスをしている人にとっては、電子書籍を出版することで、集客効果と社会的な信用、実績を一度に手にすることができる最高のツール になります。

個人でビジネスを展開する人が増えている今だからこそ、集客や売り上げに悩む個人事業主やこれからビジネスを始めようと考えている個人に、他との差別化を図るためにも、電子書籍の出版、おすすめします。

この記事を書いている人 - WRITER -
アントレプランナー通信 代表。 夢をカタチにしたいという人たちを応援するため 英語圏の情報を中心に、アイデアなどを提供しています。
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© アントレプランナー通信 , 2017 All Rights Reserved.