2021/11/30
インフォグラフィック制作代行というビジネスモデル

インフォグラフィックという言葉をご存知でしょうか?情報を素早く簡単に表現したい場面で、Facebookやツイッターなどでよくシェアされている”画像や動画”のこと。
インフォグラフィック動画 一例
※画像は http://infographic.jp/ より
1分の動画制作で6000ドルが相場です。
アメリカのインフォグラフィック制作会社では、1分間のインフォグラフィック制作に6000ドルが相場だと言われています。90秒で9000ドル前後なので、10秒1000ドルといった感じでしょうか?
海外では個人で仕事を請け負う場合も多いので(Youtuberのような演者と編集はいらないため)、1週間で1本制作できるとしたら、月に2万4千ドル(日本円で285万円)ってかなりいいお仕事ですよね。
最近は簡単につくれるツールもたくさん登場しています。
日本にはほとんどありませんが、海外にはインフォグラフィックを簡単につくれるサイトがたくさん登場しています。例えば、Venngageというツール。デザインも豊富で有料で動画ファイルをダウンロードすることも可能なので、時間をかけずにインフォグラフィックをつくることが出来ます。
また、声に自信がある方は、インフォグラフィックにナレーションを加えて、よりクオリティーの高い動画を作成してもいいでしょう。インフォグラフィック専門の声優さん(ナレーターさん)とか登場したら面白そうですね。
インフォグラフィック制作は、地方でもパソコン1台でできるシゴトでありながら、需要は年々増え続けています。今はまだ大企業中心ですが、インフォマーシャルを展開したい中小企業さんや個人事業主さんにも今後かなりのニーズが出てくると思いますので、今のうちにスキルアップしてみてはいかがでしょうか?
追伸:
今回は制作代行というビジネスモデルの話でしたが、事業主側としては、インフォグラフィックを作成してもらうことでSNSでのシェア率は格段に高まります。集客としてのインフォグラフィックも試してみてはいかがでしょうか?
関連記事 - Related Posts -
-
2017/08/11
-
Natural Learning For a Connected World
-
2019/04/11
-
コピーライターからスクリプトライターの時代へ
-
2017/09/20
-
ビデオセールスレター VSLってなに?
最新記事 - New Posts -
-
2021/12/01
-
人生の取扱い説明書 欲求ベースで自分を理解する診断ツール
-
2023/08/13
-
広告とコピーライティングの世界に大きく貢献した、有名コピーライター50人
-
2023/08/13
-
エリオット博士の5フィートの本棚 ハーバード・クラシックス全集
-
2023/08/13
-
ユージン・シュワルツ 説得術を極めた伝説のコピーライター
-
2023/08/13
-
ゲイリー・ベンシベンガについて